
福井市のI様邸が7/9(土)からモニターハウスとして公開されます✨🐏 現在の生活の快適さや将来のことも考えて、1 階に主寝室を配置したお家🏡キッチンや洗面などの水まわりも主寝 […]
詳細を見る

若狭町のT様邸が7/2(土)・3(日)の2日間限定でモニターハウスとして公開されます🎉🎉 広い敷地とウッドデッキで、自宅で外を満喫できるお家🏡バーベキューやティータイムなど […]
詳細を見る

敦賀市のH様邸が6/25(土)よりモニターハウスとして公開されます♪ 階段スペースを中心に回れる動線、その中に、玄関や階段、脱衣室など各場所からのアクセスが良い位置に洗面スペースを設けた使いやすい間取りのお家dz […]
詳細を見る

みなさまこんにちは☀ウールの家㈱清水建装です🐏 6月も半分が過ぎ、各地で梅雨入りしていますが、いかがお過ごしでしょうか?湿度や低気圧が体調に影響することもありますので、無理のないようお過ごし […]
詳細を見る

みなさまこんにちは!ウールの家㈱清水建装です🐏 6月も中旬になり、暑い日もありますがみなさまいかがお過ごしでしょうか?まだ暑さに体が慣れていないこの時期の方が熱中症にかかりやすいとのことですので、しっかり […]
詳細を見る

美浜町のK様邸が6/11(土)~6/19(日)の間モニターハウスとして公開されます♪ ウォークスルーのドライルームを通る回れる動線、帰宅時すぐに手を洗えるただいま動線を確保した効率的な間取り🏡 さらに、各 […]
詳細を見る

みなさまこんにちは!ウールの家㈱清水建装です。 5月も終わりが近づき、空や山の色が濃くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?暑さに体が慣れていない時期なので、体調に気を付けてお過ごしください! さて、冬暖か […]
詳細を見る

美浜町のK様邸のサーモウール施工時の様子です🐏 自己調湿機能、空気清浄機能、防音効果など、さまざまな機能をもつ羊毛断熱材「サーモウール」。夏涼しく冬暖かい、健康快適住宅「ウールの家」の主役ですɲ […]
詳細を見る

福井県小浜市のM様邸基礎工事の様子です🔨 骨太構造のウールの家の強固な鉄筋組と給排水配管工事です。 写真に写っているのは基礎貫通スリーブです。基礎にコンクリートが入った後に給排水管を通すためのものです&# […]
詳細を見る

こちらは福井市のI様邸です。制震装置が取り付けられています✨ 制震工法は、地震の揺れを吸収し、エネルギーを減衰させる工法です。骨太構造のウールの家では、耐震等級3を満たす耐震構造に、地震エネルギーを効率よく […]
詳細を見る

みなさまこんにちは!ウールの家㈱清水建装です🐏 もうすぐGWですね!みなさまご予定は様々かと思いますが、素敵なGWをお過ごしください☺ さて、ご家族のお家時間を豊かにするウールの家のGWのお […]
詳細を見る

今週末に上棟を予定しているI様邸の基礎工事の様子をご紹介します😀 まずは、鉄筋が組まれた時の様子。一般的な鉄筋の太さは10㎜、基礎幅は120㎜ですが、骨太構造のウールの家では、主筋の太さ16 ㎜、基礎巾1 […]
詳細を見る

K様邸の内部接合金物の取り付けの様子です。 木造軸組工法で重要となるのが、柱と梁、土台と柱などの接合部分。骨太構造のウールの家では、各接合部に高強度の接合金物を使用して、各部材を確実に連結し、強い家にしています […]
詳細を見る

敦賀市沓見のO様邸が今週末4/9(土)にモニターハウスとしてOPENします♪ 大人気の回れる動線と引き戸の組み合わせで空間をより効率よく使える間取りのお家 空間をすっきりまとめた間取りのほか、家事がしやすいカップボードや […]
詳細を見る

みなさまこんにちは!ウールの家㈱清水建装です。 3月も終わりが近づき、暖かい日も増えていきてますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?気候の変化で体調を崩しやすい時期でもありますので、気を付けてお過ごしください! さて、 […]
詳細を見る

みなさまこんにちは!ウールの家㈱清水建装です。 3月も半分が過ぎ、空気が春らしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?昼夜の寒暖差などで体調を崩さないよう、気をつけてお過ごしください! さて、冬暖かく夏涼しいウール […]
詳細を見る

みなさまこんにちは!ウールの家㈱清水建装です♪ 3月も1週間が経過し、夕方も明るい時間が長くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?まだまだ寒い日もありますが、空の様子のささやかな変化から季節の移り変わりを楽しむのも […]
詳細を見る

今週末3/5(土)は、先週に引き続き敦賀市で新たなモニターハウスがオープンします♪ 相生町のT様邸は、44坪の敷地に、ご家族の想いを目いっぱい詰め込んだ団らんプラン。 共有スペースと個人のスペース、書斎までばっちり確保し […]
詳細を見る